こころプラザ 11月はリボン運動(児童虐待防止推進月間)キャンペーン


みなさん、こんにちは いつもページへの訪問ありがとうございます。

11月はいろいろな社会問題解決のための運動がありますね。まずは「オレンジリボン運動」これは児童虐待防止推進月間といって、国(政府)が定めた法律で「こども基本法」があります。その中のさまざまな取り組みの一つにこのオレンジリボン運動があるのです。

このページでも毎年お伝えしていますね。

こどもが生まれて、育てはじめて、そこで親の中に内在していたこころの闇が表出することがあります。誰のせいでもなく、その親自身も虐待されて育ったという経緯もあります。虐待は連鎖するという例もあります。

また自分に虐待された経験がなくても、ほかの精神的要因で虐待に走るケースもあります。

まわりも気づいたら責めるのではなく、親のこころをケアする方向にすすめてください。

川口で開催されるイベント「こどもの笑顔Happyフェスタ」には、私も出展します。

2025年度の「学生によるオレンジリボン運動」実施校の紹介がこちらのページにあります。