家族や家族に近い関係の人との関係、かかわり合いに特化した相談室です。家族問題 自分問題
わかり合いたいのにわかり合えない!
家族や身近な人だからこそ難しい!
家族に言いたいことが言えない・・・
家族に言いたいのに言えない・・・
家族につい怒ってしまう・・・
家族につい黙ってしまう・・・
家族についイヤミを言ってしまう・・・
家族に不機嫌な態度をしてしまう・・・
でも、本当は愛している
家族みんなとわかり合いたい!!
学校でも家でも教えてもらえなかったこと。だけど、生きていく上でとても大切なこと。
みんな知らないだけです。聞くことは恥ではありません。知ったらその日から行動に移すだけでいい。
人生も対人関係もいつからだって挽回できる!まだ、あきらめないで。今から、ここから、リスタートしましょう!
あなたとあなたの家族が良くなることが私の喜びです!
あなたとあなたの家族のしあわせが私きくちみよこのしあわせです!
お知らせ
- 2023年12月2日
- 12月の家族へメッセージ アップしました
- 2023年11月27日
- #shorts #46 夫婦のあるある 八つ当たり
- 2023年11月22日
- 11月22日 いいふうふの日 愛するということ
- 2023年11月20日
- 11月は親も子も「家族みんな」を守る月間 動画で良い考え方を発見しよう
- 2023年11月20日
- 川口市男女共同参画セミナー 11月25日(土)マイキャリアプラン 仕事と育児の両立講座
今月のメッセージ
12月の家族へ 誘っていいのか?断っていいのか?悩む交際 今年はコロナウイルスも五類になって、各地でたくさんのイベントが開催されましたね。会場になる施設や広場では毎週のように何かしらの催し物があり賑わっていました。 12 […]
ケーススタディ
- #shorts #46 夫婦のあるある 八つ当たり
- 11月は親も子も「家族みんな」を守る月間 動画で良い考え方を発見しよう
- 今月の家族へメッセージ デートDV、ストーカー 大きくなっても子どもを守ろう!
- 事件から思うこと 長野県中野市立てこもり殺人事件
- 子育ての課題 #1 ~子どもに親の言うことを聞かせようと、悪いことを引き合いに出す癖~
- 結婚相手を選ぶということの大切さ ~後悔しない結婚のために~
- 不平不満を口外する人 or しない人 あなたはどっち? 自己分析
- DV(ドメスティックバイオレンス)までではないけれど〇〇〇と感じている方へ
- 5人に1人は熟年離婚~夫からの申し出?妻からの申し出?~
- ドラマから学ぶ №1 夜ドラ「あなたのブツがここに」第11話
公式YouTube
- #shorts #46 夫婦のあるある 八つ当たり
- 11月22日 いいふうふの日 愛するということ
- YouTube講座 2歳児イヤイヤ期 親子のコミュニケーション ワンオペ育児
- #shorts #44 パープルリボン運動 11月12日~25日 女性に対する暴力をなくす運動
- #shorts #43 子育てあるある ちがいを受け入れよう!
- Youtube講座 子育て支援 ちょっとまって そのイライラ 子どもに当たるまえにこれをみて
- シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#7 マタニティハラスメント
- #shorts #41 いま自信をなくしてしまったママへ
- #shorts#40 子育てのあるある(幼児編)子どもが言うことを聴いてくれない!
- #shorts #39 笑いの効用 byデール・カーネギー