Team Fairy(チームフェアリー)


Team Fairy へようこそ!          

人は誰もが時には誰かの支えを必要とし、また誰かを支えることができます。
そんなあたたかい社会を築くために、私たちは『人のサポートはみんなで』という理念を大切にしています。一人ひとりの個性を尊重し、それぞれの得意分野を生かし合いながら、助け合い、支え合うことで、より良い未来を創造していきたいと考えています。

いま、あなたが支えや助けを求めているときに、それぞれの問題や課題の解決にふさわしい専門家をご紹介します。

Team Fairy主宰 きくちみよこ


きくち みよこ

専門は家族心理相談と対人コミュニケーション
主に夫婦・パートナーとの問題と関係修復 親子の問題と関係修復

アドラー心理学、アサーティブコミュニケーション、発達心理学、家族心理学などを基に、人が自分らしく生きることを支え、「自分も相手も尊重し大切にする関係づくり」のためのコミュニケーション、「かかわり愛」を支援しています。

詳しくはカウンセラープロフィールをご覧ください。


近藤 智子

こんどう さとこ

習慣化の専門家

  • 習慣化コーチ®
  • 社会保険労務士

理念 習慣化を最大限活用することにより、刺激と変化で化学反応を起こし、人と組織の可能性を追求する。

岡山県倉敷市生まれ。お茶の水女子大学理学部数学科を卒業後、旅行会社、電子部品メーカー、住宅メーカーを経て2023年に独立。20年以上、企業の人事業務に携わり、8,000人を超えるビジネスパーソンと関わる。対話を重ね、採用・人材育成・労務管理・人事制度構築など幅広く経験。

数多くの人材育成に携わってきた経験から「自分で自分を育てる力」と「主体的に継続する力」が重要であると考え、習慣化コーチ®の資格を取得。目標達成の習慣化コーチングを専門としている。

「習慣化とは、自分で決めた自分との約束を、自分の意志で守り続けること」

大人の習慣化は様々な要素が複雑に絡み合っていて、本当に難易度が高いものです。
習慣化コーチング、オリジナルワークシート、毎日の行動習慣日記を使って自己理解を深め、習慣化スキルを身につけながら、その人が持つ可能性を最大限引き出すお手伝いをしています。

個人のお客様はもちろん、企業で人材育成や組織開発にお困りの場合も習慣化を軸にサポートさせていただいております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

習慣化エターナルラボ 代表
自分育成習慣化コーチ
E-mail:habit@eternal-lab.com
URL:https://eternal-lab.com/


宮田 祐子

みやた ゆうこ

キャリアコンサルタント

  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 健康経営エキスパートアドバイザー
  • メノポーズカウンセラー(メノポーズ=更年期)
  • 両立支援コーディネーター
  • 筑波大学大学院修了。保健学修士。

自分らしく働く方法について相談にのる、キャリアコンサルティングの仕事に20年以上携わっています。得意領域は、女性の健康課題とキャリアの両立で、個別相談の他にも企業の研修などを行っています。

女性は、月経・妊娠(不妊治療・つわりなど)・出産・更年期症状などの健康課題があり、それが人間関係トラブルや働きにくさ、離職の原因になることもあります。

解決の糸口が見つかるよう、しっかりと伴走をさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ウェルネス・ダイアログ研究所
〒332-0017 埼玉県川口市栄町
URL:https://miyatau.info/