今月のメッセージ


1月の家族へメッセージ

1月の家族へメッセージ 新しい年の幕開けは気分がいいですね。なにか「やり直せる!」そういう気分にさせてくれます。みなさんはいかがですか? 昨年までに「やり残したこと」はありませんか? あるいは昨年は失敗してしまったけれど […]


12月の家族へ メッセージ

12月の家族へ 「年末年始の過ごし方でもめること」 月日の流れが年々早く感じます。みなさんもそうですか? 1年間があっという間に過ぎていくようです。 『人生は、何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも […]


11月の家族へメッセージ

11月の家族へ 11月はとくに「家族の月」としましょう! それは、11月は「児童虐待防止推進月間」であり、11月22日は「いい夫婦の日」でもあります。そして、11月12日~11月25日までは、パープルリボン運動 ドメステ […]


10月の家族へメッセージ

10月の家族へメッセージ あと2年、2020東京オリンピックですね。10月というと私は1964年の東京オリンピック10月10日開催を思い出します。私が10歳の時でした。 思い出が残る。記憶に残るメカニズム、ご存知ですか? […]


9月の家族へメッセージ

9月の家族へメッセージ 子どもの変化に注意! 9月初めは子どもの自殺や不登校が多くなる傾向があります。 近年では8月の終わりからその傾向がみられます。 では、予防するにはどんなことにどのように意識を持つことがだいじでしょ […]


8月の家族へメッセージ

8月の家族へ 毎日暑い日が続きます。地球温暖化による地球規模の異常気象から起こる大雨や殺人的酷暑、頻繁に湧き出す台風、どこもこれも異常気象にしてしまった「私たち人間のしわざ」です。他の動物は自然と共存しています。ではなぜ […]


7月の家族へメッセージ

7月の家族へメッセージ 今年は例年になく梅雨明けが早く、長く続く猛暑がやってまいりました。 近年は日本の良さであった春夏秋冬の4季がぼやけて、暑いか寒いかの2季になってしまいそうですね。これも世界全体の経済成長に伴う自然 […]


6月の家族へメッセージ

6月と言えば、日本は梅雨の時期ですが、欧米の「ジューンブライド」を真似て、日本でも結婚式を挙げるカップルが多いですね。 とは言え、どちらかと言うと「妻」になる女性からの要望が多いようで、男性は6月に拘ることなく「どっちで […]


5月の家族へメッセージ

5月は気候もよく気持ちのよい季節ですね。 空の青さ、心地よい風、目には新緑の若葉が映り、自然から元気をもらえます!そんな季節です。 ところが、・・・ 「五月病」といわれるように、人によっては精神的につらくなることもありま […]


4月の家族へメッセージ

4月の家族へメッセージ 4月は新しい年度のはじまりです。 入学や就職、転勤、転職、またそれに伴う引っ越し、新しい環境(人や場所)、新しい生活、などなど慣れる、馴染むまでに多少の時間がかかりますね。 すぐに馴染む人もいれば […]