12月の家族へメッセージ ~誘っていいのか?断っていいのか?悩む年末年始交際~


12月の家族へ

誘っていいのか?断っていいのか?悩む交際

今年はコロナウイルスも五類になって、各地でたくさんのイベントが開催されましたね。会場になる施設や広場では毎週のように何かしらの催し物があり賑わっていました。

12月~1月にかけては、忘年会、クリスマス、新年会とさらに人の集まる機会が増える時期になります。

そこで今月は、みなさんの悩みのひとつ、集まりに誰を誘っていいのか?誘って迷惑だと思われないか?自分が誘われたらどうか?誘われないとどんな気持ちになるか?また交際に加わる(参加)ことは、相手の時間を奪うことになるのか?自分の時間を奪われることになるのか?などなど考えているうちに『ああ、もう面倒くさい!』とならないために対人関係の思考法をお伝えします。

 

本来の人間とは

人間の欲求には階層があり、1番初めの欲求は「生理的欲求」といって食欲・排泄欲・性欲・睡眠欲などもっとも原始的な欲求です。それが満たされると2番目に「安全の欲求」があり生命を守るため安全に身を守りたい欲求です。これを満たすとここで3番目「社会的欲求」が出てきます。この社会的欲求が集団への帰属や愛情を求める欲求です。仲間・友人・家庭・会社など組織への帰属、入りたいという欲求です。4番目は認められたいという承認欲求、5番目は自分の「こうでありたい自分」「なりたい自分」になる自己実現欲求となるわけです。これを(ご存知の方も多いと思います)アブラハム・マズローの欲求5段階説といいます。

3番目の「社会的欲求」を誰しも持っているので他者と仲良くなりたい、仲間に入りたい、いっしょに行動したいなどの欲求はあるはずなのです。

 

面倒くさいと思うこころ

しかし、その一方で面倒くさいな~イヤだな~、なんか気が乗らないな~という人もいるでしょう。本来の自分は友人がほしい、仲間がほしい、いっしょに楽しく過ごしたいと思っているのに、ブレーキをかける自分がいるのです。

そのブレーキの正体は心配なんです。心配が過ぎると不安になります。「声をかけて断られたらいやだな~」「相手も迷惑じゃないかな~」なんだか面倒くさいな~と気持ちが落ちていきます。

この「心配」とか「不安」は、自分の思った通りにいかなかったときのショックが大きいことから「次もこんなショックを感じるのはイヤだな~怖いな」と進み、自分のこころを守るために予測できないことへの回避がはじまります。それが「なんか面倒くさい」という理由で集団を避けるようになっていきます。

忘年会に誘われたけどどうしようかな?行きたい気持ちもあるけれど「なんかイヤだな~」でも、断るのも悪いかな? せっかく誘ってくれたのに断ったら悪いかな?断るとしたらなんて言おう?どうしよう、どうしよう、ああ、もう考えるのも面倒くさい!!忘年会なんかやらなきゃいいのに!!!

こんなふうに苦しい気持ちになっている人も多いのではないでしょうか。

 

生まれ持つ気質との関係

その要因のひとつに生まれ持つ気質があります。俗にいう不安遺伝子です。誰のせいでもありません。誰も悪くないのです。私たちは遺伝子を選べませんし誰の子どもとしてどこに生まれるのかもわかりません。人類の長い歴史の中で(今後変わるかもしれないけれど)今、受け継いだ遺伝子の中で生きています。

なので、自分を知るということが重要です。知ったら受け入れる。「こんな自分じゃイヤだ」ではなく、「こういう自分も好きだ、受け入れよう」となれば、そこからトレーニングすることで心配する気持ち、不安になる気持ちを軽減することは可能です。

自分の思う通りにならなかったり、予想外の展開、相手の予期せぬ言葉や態度を目の当たりにすると、瞬間的に脳が反応するのです。すると思考が「これは脅威だ!」と決めつけ、すると気持ちは怖く不安になります。

なので、反応は仕方ないのですが、次の思考のところで自分が自分に「だいじょうぶ、安心して、敵ではないよ」と言ってあげましょう。

意見がちがっても、感じることがちがってもいいんだよ、と自分に言ってあげましょう。

パーティ、宴会、会合、なんでも誘われて、自分のこころが行きたいと思ったら勇気を出して行ってみる。まだ起きていないことは想像を消す。出来事は起きてから対処すればいいと思うことにする。

はじめから行きたくないものにはハッキリ断る。嘘や言い訳をつくらなくていい。「それは辞退します」でいいんです。

断られた方も、受けても断ってもどちらにしてもそれは自由だ、それは人権だから、と思って誘ってください。それ以上でもそれ以下でもなく、対等なコミュニケーションのルールなんです。これをお互いのルールにするとよい人間関係が築けます。

相手の気持ちは相手のモノ、同時に自分の気持ちは自分のモノ です!

このようにお互いがお互いの意思を尊重してよい社会性を身につけていただければ安心ですね。

今月もよい関係つくってくださいね

こちらもよろしく

@かかわり愛チャンネル

 

 

 

※関連動画

苦手な人(嫌いな人)が集会の場にいるとき

 

断るときの断り方