今月のメッセージ


2012年4月の家族カウンセリング

★ 新たな出会い、新しい人間関係をうまくつくりましょう! 新年度が始まりました。 進学、就職、転職、異動、転勤、4月は新たな出会いの月でもあります! 仲間やお友達をつくるチャンスです! コミュニティを広げ、人とかかわるこ […]


2012年3月の家族カウンセリング

★ 受動的な生き方の弊害 春はもうそこまで来ていますね! 3月は別れと出会いの準備の月。なにかを手放し、なにかを手に入れるかもしれません。 いままでの生き方を振り返るのもいい時期ですね。1月からのスタートで少し出遅れて […]


2012年2月の家族カウンセリング

★ ことばの威力 あなたはいつもどんなことばを使っていますか? 自分が使っている「ことば」で人生が変わってしまうくらい、ことばってすごいんです。 たかがことば、されどことば ことばは自分だけでなく、人にも影響を与えます。 […]


2012年1月の家族カウンセリング

★ あけまして おめでとう ございます! 明けない夜はありません!やり直しだって何回やってもいいんです。 2012年がはじまりました! ここからまた再出発(リスタート)しましょう! 「自分にあきらめないこころがだいじ」「 […]


2011年12月の家族カウンセリング

★「師走」になりました。今年も最後の月ですね。「最後」というと焦る人もいると 思いますが、社会生活ではどこかで区切りをつける意味で仕方ないことですが、あなたの 人生はずっと続いています!今年の計画がうまくいかなくてもまだ […]


2011年11月の家族カウンセリング

★「男女の差」にはいろいろなものがありますが、夫婦や親密な男女のあいだで よく起こる問題は「会話のズレ」です。 だいたい女性(妻)の方から「夫が帰宅しても会話をしてくれないんです」と 不満を訴えてきます。男性(夫)は「い […]


2011年10月の家族カウンセリング

★「希望」とは、目的がなんであろうと目的達成に必要な意志と手段が自分に   備わっていると信じることだ。                       シュナイダーのことばより 秋ですね。涼しくなりました。 運動に芸術に旅 […]


2011年9月の家族カウンセリング

★可能だと思えることや、理にかなっていると思えることだけに人生の選択を 絞ったら、あなたは自分が本当に求めていることから自分自身を切り離し、 妥協の人生しか後に残らないだろう。                       […]


2011年8月の家族カウンセリング

★幸福の度合いは、自分がどれだけ幸福になりたいかで決まるものだ。                         アブラハム・リンカーンのことばより 「幸福」は、どこから来るのでしょう?待ってても来ないものですね。 受け […]


2011年7月の家族カウンセリング

★七夕に願いを!自分に期待を! 「富士の山ほど願って蟻塚ほど叶う」ということわざが日本にはあります。 また「もし夢を実現したければ、夢をもたなければならない」とか 「成功の第一原理は願望である 自分が何を望んでいるかを知 […]